▼ スポンサーサイト

適当に晴れた午後、プー姉さんが
タートパノムのメコンビーチに連れて行ってくれました。
行き帰りのカローラの冷房がとても心地良かったです。
写真は川岸を子供を担いで降りて中州のメコンビーチに向かう
渡し舟に乗ったところです。

遠い記憶によれば女子高生のお父さんに連れて行ってもらった
ノンカイ県のブンカンのメコンビーチは
寝そべって気持ち良い砂浜だったように思いますが、
ここは砂利でそんな雰囲気ではありません。
浅瀬には中州に店を出している食堂が建てた小屋が並んでいます。
義母にプー姉さん姉妹、うちの長女、次女が座ると
私の場所はありませんでした。義父は当然お留守番です。

日光に照らされてヤムウンセンが光っていました。
イカが入っているのは私に食わせまいとする
女供の配慮かも知れません。

川魚の揚げ物を食べて、古い油を使っていると妻が言いました。
いかにも、いつも真っ当な物を作っているといった口調でしたが、
我が家のは、臭かったり不味かったり臭くて不味かったり、ごく稀に美味かったりします。
ここのは確かに油に苦味はありましたが、絶妙な揚げ具合で白身に火が通っていました。
タレも適度な辛さで、とても美味しかったです。
座る場所もなく川に浸かったまま半分以上食ってやりました。
ランキング参加中、押しといて下さい。


国際恋愛・結婚ブログ

スポンサーサイト
この記事へのコメント
とても気持ちが良さそうな天気ですね。タートパノムにビーチがあるなんて知りませんでした。
大阪では桜が満開で天気もいいので、大阪城公園では花見客で溢れていました。
大阪では桜が満開で天気もいいので、大阪城公園では花見客で溢れていました。
2008/04/06(日) 09:24 | URL | ito-ani #-[ 編集]
美味そうですな。
それにしても義父さん いつも留守番なので・・・カローラのトランクにでも乗せて来てあげれば良いのに。
私のおじゃましている(いた かな?)サコンナコン一家はトラックに沢山乗って タートパノムやムクダーハンのメコン、県都の湖に出かける時は、米農家であるため いつもご飯を持って出かけます。
現地の店で(写真の様な)ソムタム、ヤムウンセン等々やビール、ジュース類を調達しています。
田舎に行きた~いなぁ。
それにしても義父さん いつも留守番なので・・・カローラのトランクにでも乗せて来てあげれば良いのに。
私のおじゃましている(いた かな?)サコンナコン一家はトラックに沢山乗って タートパノムやムクダーハンのメコン、県都の湖に出かける時は、米農家であるため いつもご飯を持って出かけます。
現地の店で(写真の様な)ソムタム、ヤムウンセン等々やビール、ジュース類を調達しています。
田舎に行きた~いなぁ。
アニーさん、
晴れた日のメコンの日陰の者どもを撮るのは難儀します。
ストロボ付きのE-3が我が家にはどうしても必要ですね。
朝太郎さん、
ビールやヤムウンセンと一緒にガールフレンドも調達出来たら素敵ですね。
町に行きた~いなぁ。
晴れた日のメコンの日陰の者どもを撮るのは難儀します。
ストロボ付きのE-3が我が家にはどうしても必要ですね。
朝太郎さん、
ビールやヤムウンセンと一緒にガールフレンドも調達出来たら素敵ですね。
町に行きた~いなぁ。
2008/04/06(日) 22:35 | URL | 管理人 #-[ 編集]
ルーイのイミグレがあるチェーンカーンにもメコンの中州に食堂があります。
2、3回辺まで行きましたが、いつもお客が居ないので寄ったことがありません。
辺から小石を踏みながら歩かなければならないこともあり今後も行かないと思います。
2、3回辺まで行きましたが、いつもお客が居ないので寄ったことがありません。
辺から小石を踏みながら歩かなければならないこともあり今後も行かないと思います。
2008/04/07(月) 18:36 | URL | ドラえもん #-[ 編集]
お客さんはいなくても
ピーターコンがたむろしていそうですね。
ピーターコンがたむろしていそうですね。
2008/04/08(火) 00:00 | URL | 管理人 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://87man5.blog77.fc2.com/tb.php/174-c606be52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック